
トイレのリフォーム施工事例を掲載しています。
トイレ部門
きっかけは長年使用されていたウォシュレットが壊れてしまったことでした。小便器と大便器が横並びに設置されていたN様のお宅のトイレは、せっかくの広い空間がとても狭く感じられていました。そこでこの機会に、トイレ空間全体のリフォームを行うことになりました。
トイレ部門
汲み取り式のトイレを使用されていたO様。市の水洗化事業を長い間待たれていましたが、計画がなかなか進まないため「もう待てない!」と浄化槽設置のご相談をいただきました。また水洗トイレの交換とあわせて、同居しているお母様のために段差の解消や手すりの設置も行いたいと考えられていました。
トイレ部門
長年使用してきたF様のお宅のトイレは経年により蓄積した汚れがひどく、お手入れの大変さにもお悩みでした。特に、タンク上部の手洗い器を使用したときの水ハネや、お客様ご自身で貼ったクッションフロアシートの床がとてもお掃除しづらいとのことでした。ご年配のご家族が安全に使えるようにしたいとのご要望もあり、今回トイレリフォームのご相談を承りました。
トイレ部門
ずっと和式のトイレをご使用だったH様。しかし息子様が腰を悪くされてしまい、和式のトイレだと使いづらく身体への負担も大きいため、今回洋式のトイレにリフォームすることになりました。
トイレ部門
T様は便器のレバーが故障したことをきっかけに、新しい便器に取り替えたいと考えられていました。せっかく新しくするのだから、節水効果のある最新のものにしたいとトイレリフォームのご相談をいただきました。