お風呂のお悩み解決
こんにちは!営業事務の春田です。
最近「やっと涼しくなってきたな~」と思ったら、また暑くなったり、あっという間に冬が来たりするんだとか…。
気温差が激しいこの時期は、寝不足や体調不良などの不調が出やすいですよね。
冷えは体調だけでなく、花粉症などのアレルギーにも影響するそうです。
温かい飲み物をとったり、肩までしっかりお風呂に浸かったりして、みなさんも体調管理に気をつけていきましょう!
さて、最近とてもご依頼をいただくのが浴室のリフォームです。
皆様のお悩みポイントは、①冬場が寒い・お湯がすぐ冷える、②お掃除が大変、と、この2点が多いです。
そこでここでは、TOTO様のユニットバスの機能をご紹介!
始めに、①の冬場の寒さは、従来のタイル張りのお風呂に限らず、年数が経ったユニットバスでもお悩みの方が多いポイントです。
TOTO様の魔法びん浴槽は、4時間たっても温度低下がわずか2.5度以内と、断熱性にすぐれた構造となっています。
浴槽だけでなくユニットバス自体も断熱材でくるまれており、さらに床もほっカラリ床となっており、感触も柔らかく足元もしっかり保温してくれます。
次に、②のお掃除の大変さは、毎日のことでカビも生えやすい場所なので長い間悩んできた、という方も多いポイントです。
先ほども出てきたほっカラリ床は、親水パワーで軽くこするだけで汚れが落ちる仕様なので、乾きやすくカビにくいお手入れを助けてくれます。
壁も目地無し構造なので、カビやすいシリコン部分がなく、サッときれいにお掃除できます。
他にもオプションで、おそうじ浴槽や床ワイパー機能など自動洗浄機能もあり、早目にリフォームすれば良かった~とのお声も多い機能です。
他にもここでは紹介しきれないくらい多くの機能がありますので、ぜひぜひ一度ご相談お待ちしております!
また、10月も4日(土)・5日(日)の2日間、TOTOミュージアムにてリフォーム大相談会を開催予定です。
9月はリフォーム繁忙期ということもあって、沢山のお客様にご来場いただきました!
TOTOショールームも新商品に展示が入れ替わり、少し雰囲気が変わっていますよ(^^♪
外出のしやすい気温になってきたので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?