タンクレストイレ!
お世話になっております。
佐賀店アドバイザーの原口です。
残暑が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
私は幼い頃から、冬よりも夏が好きではあったのですが、近年はそうは言ってられないくらいの気温ですね。
最近では、秋が来るのを楽しみに仕事に励んでおります。
早速ですが、今回はトイレの改装工事をご紹介致します。
皆様はタンクレストイレをご存じでしょうか?
今回取り付けたトイレはPanasonicのアラウーノといったタンクレスのトイレになります。
施工前がこちら
元々は、タンク付のトイレでした。
現在でも主流のタイプになります。
続きまして施工後です。
いかがでしょうか!
タンクが無くなったことで、トイレ空間が広く感じますね!
また、水の流れる量も少なくなり節水効果が高い、凹凸が少なくなり掃除がしやすいといったメリットがあります。
Panasonicのアラウーノはスゴピカ素材といった有機ガラス系の素材でできており、軽くて強いのが特徴です!
※美ら海水族館の水槽や飛行機のコックピットの窓にも使われる素材です。
また、激落ちバブルといった洗浄機能もついてて、汚れが付きにくくなってます。
デザインもかっこよく、かなりお勧めのトイレです!
佐賀県にはショールームがありませんが、福岡市の薬院では実際に商品の見学ができますので、気になる方はぜひ!