ハウジングプラザ佐賀店ブログ

がばい 住まいる通信

リフォームから新築までを手掛ける
株式会社ハウジングプラザ佐賀店店スタッフのブログ

ヘッダーバナー
リフォームから新築までを手掛ける 株式会社ハウジングプラザ佐賀店店スタッフのブログ

冬になるとお風呂工事が増えます。

こんにちは、佐賀店アドバイザーの古川です。

タイトルの通り、
冬になるとお風呂工事が増えます。
やはりお風呂の寒さにお悩みの方が多いようです。

それでは、
あったかくなったお風呂の工事の事例です。
どうぞ。

1.5坪の広い在来浴室、寒いということにお悩みでした。

それではさっそく施工前の写真からどうぞ。


広角写真で撮っていることもありますが、
広いですね。
とっても広いです。
洗い場スペースに寝転がれます。

寒いというのが1番の理由でしたが、
ご要望は、サイズはできるだけ今と同じくらいに、タイルの床でゴシゴシしたい、マグネットのオプション類などなど・・・

今回はお客様の要望を全て叶えるには、
タカラスタンダードさんの浴室がぴったりでした。

まずはサイズの問題ですね。

既存の浴室サイズにぴったりアジャストできる、タカラスタンダードさんの「グランスパ」のぴったりサイズ。

通常仕様ですと、1620サイズ(間口2000㎜×奥行1600の浴室サイズ)ですが、
ぴったりサイズ仕様にして、間口2450mm×奥行1668mmのサイズにできる限り大きくオーダーしました。

お客様宅の状況に合わせて、サイズを微調整できるのが、タカラスタンダードさんのいいところですね。

また、
寒さの6~7割ほどの原因である窓ですが、
YKKAPの樹脂窓APW330に交換し、寒さ対策をしました。
アルミ製の窓から、樹脂に。
ガラスも単板ガラスから複層ガラス・ガス入り・LowEの金属フィルム付へ。
窓に関しての断熱性能は、いままでの3倍ほどになりました。

では、気になる施工後です。


窓もこんな感じで作り直しました。


明るいですね。
配色が白系を基調としているのでとっても明るくて広いです。

実際には、既存よりすこーし狭くなっていますが、
それを感じさせない広さです。

床もキープクリーンフロアといって、
簡単にいうと磁器タイルです。
ブラシでゴシゴシ可能です。

排水口もステンレス仕様で、清潔でお手入もしやすいです。

最後にもう一枚。


とってもいいですね。
ご要望を全て叶えられて、お客様もわたくしもニコニコで工事を終えられました。

こんな事例がたくさん載っている、気になる施工事例シリーズはこちら!!!


リフォームのご相談、見積依頼はこちらのバナーから!!!


みなさまからのご相談、ご依頼お待ちしております。


株式会社ハウジングプラザ佐賀店

佐賀県佐賀市八戸2丁目2‐2

株式会社ハウジングプラザ

総合受付0120-294-849

受付時間:9:00 〜 17:00

定休日:毎週火・水曜日

株式会社ハウジングプラザは北九州・福岡・筑後・大分・佐賀エリアを中心にリフォームから新築までを手掛けるトータルハウジングカンパニーです。 北九州市・福岡市・大野城市・久留米市・大分市・佐賀市に9店舗を展開しています。

サービス提供エリア

福岡県福岡市、古賀市、福津市、宗像市、糟屋郡、春日市、大野城市、太宰府市、筑紫野市、小郡市、筑紫郡、北九州市、中間市、京都郡苅田町、行橋市、直方市、遠賀郡、鞍手郡、久留米市、うきは市、朝倉市、朝倉郡、筑後市、八女市、八女郡
佐賀県佐賀市、鳥栖市小城市、神埼市、三養基郡
大分県大分市、別府市、由布市
山口県下関市

PICK UP!

ピックアップブログ記事