ハウジングプラザ八幡店ブログ

こちら八幡スタジオ!

リフォームから新築までを手掛ける
株式会社ハウジングプラザ八幡店スタッフのブログ

ヘッダーバナー
リフォームから新築までを手掛ける 株式会社ハウジングプラザ八幡店スタッフのブログ

68ページ目

本年もありがとうございました!

八幡店は本日が2021年の最終営業日となります。

昨年と同じく、コロナウイルスの影響もありつつも、本年も多くのお客様よりご愛顧を賜り、ありがたい限りです。
この場を借りて、スタッフ一同より感謝申し上げます。
来年も気持ちを新たに精進してまいりますので宜しくお願い致します。

さて、弊社では誠に勝手ながら、本年度の冬季休業を以下の日程で実施させていただきます。

■冬季休業:
令和3年12月28日(火)~令和4年1月5日(水)
※令和4年1月6日(木)より通常営業となります。

来年度も良い年になる事を祈念致しまして、2021年最後のブログとさせて頂きます。

株式会社ハウジングプラザ八幡店 スタッフ一同


今年も残り1週間。

こんにちは!事務の春田です。

今年も残りあと1週間。
去年から終息しないコロナウイルス。今年も弊社は引き続き社内行事を自粛しており、季節の変わり目を感じにくい年でした。
コロナ慣れ、と言いますか、去年に比べると、冷凍を活用した自炊や便利アプリの活用など、おうち時間の過ごし方がうまくなってきたような気がします。
イベントはどうしても少なくなってしまいますが、楽しみ方は自分次第、来年も楽しい過ごし方を開拓したいものです(^^♪

さて、そろそろ大掃除の時期ですね!
私の実家でも悩んでいたのが、窓のお掃除です。この時期は、掃除しても掃除しても結露が出てしまい、嫌になりますよね。。
発生するカビはこすると更なる繁殖の原因となります。

そこで、内窓のご検討はいかがでしょうか?
マドリモなら、1窓あたり1時間ほどで工事が出来るのでお手軽です♪
気密性も高まり、遮音効果もありますのでオススメです!

お電話やHP他、1月には8~10日(土~祝月)にもリフォーム大相談会でもご相談を承っております。
当日は混み合う可能性がありますので、ぜひご予約の上、ご来場お待ちしております。



あっという間の1年でした。

今年も残りわずか、あっという間に過ぎていく毎日。気づいたら入社して約8ヶ月経過していました。早いものですね。
こんにちは、八幡店アドバイザーの髙橋です。
さて、今回は、石油給湯器取替のご紹介です。

こちらが施工前の写真です。
前回取り替えられてから18年ほど経過しており、お湯が使えなくなったとの事でした。



冬が近づくにつれ、気温もますます低下し、寒さがこたえますよね。
そんな中、お湯が使えないのは大変苦しいものです。
こちらが施工途中の写真です。



給湯器を固定する金具の上から外壁塗装がされていたため、給湯器を撤去する際に塗装が剥がれてしまいますので、
塗装の職人さんに剥がれた部分の補修も施工頂きました。
こちらが、施工後の写真です。



美しい仕上がり!
給湯器の取付けも無事に終わり、しっかりとお湯が使えるようになりました。
お客様の安心された様子を見て、私もホッとしました。

今現在、コロナウイルスの影響により給湯器の納期が全く読めない状況が続いています。
何ヶ月先になるかも、全く分からないのが現状です。
一般的に給湯器の耐用年数は、10年程度と言われています。
今は不具合等がなくても、故障するタイミングは誰も分かりません。
不具合が起きてからでは、遅かった!という事がないようにお早めにお声かけ頂くと良いかと思います。
今月は、27日(土)まで営業しておりますので、少しでも気になる方は、是非ご相談ください!



株式会社ハウジングプラザ八幡店

福岡県北九州市八幡西区別所町2番27号

株式会社ハウジングプラザ

総合受付0120-294-849

受付時間:9:00 〜 17:00

定休日:毎週火・水曜日

株式会社ハウジングプラザは北九州・福岡・筑後・大分・佐賀エリアを中心にリフォームから新築までを手掛けるトータルハウジングカンパニーです。
北九州市・福岡市・大野城市・久留米市・大分市・佐賀市に9店舗を展開しています。

サービス提供エリア

福岡県福岡市、古賀市、福津市、宗像市、糟屋郡、春日市、大野城市、太宰府市、筑紫野市、小郡市、筑紫郡、北九州市、中間市、京都郡苅田町、行橋市、直方市、遠賀郡、鞍手郡、久留米市、うきは市、朝倉市、朝倉郡、筑後市、八女市、八女郡
佐賀県佐賀市、鳥栖市小城市、神埼市、三養基郡
大分県大分市、別府市、由布市
山口県下関市

PICK UP!

ピックアップブログ記事