ハウジングプラザ佐賀店ブログ

がばい 住まいる通信

リフォームから新築までを手掛ける
株式会社ハウジングプラザ佐賀店店スタッフのブログ

ヘッダーバナー
リフォームから新築までを手掛ける 株式会社ハウジングプラザ佐賀店店スタッフのブログ

139ページ目

広縁のサッシ入替

こんばんわ、木下です。

もうすぐ桜が咲く季節ですね。

よく、間違えずに年に1回咲く、、
不思議ですね。




さて、今回は
広縁にあるサッシの入替の現場紹介です。

昔のお住まいには、和室と外部との間に「広縁」という室内空間がよく作られていることがあります。

その広縁は、壁が少なくサッシがずらっと並んでいることが多く
サッシ自体が古くなってしまって動かなくなってしまったり、
家の傾きなどで、隙間ができたりと、色々不具合が出てくることがあります。

今回
そのような不具合でお困りのお客様の
お住まいのリフォームのご紹介です。



写真は、新しいサッシを取り付けたところです。
開口が大きい為、台風対策として雨戸も取り付けます。
奥のほうに脚立が立っているのが見えると思います。
雨戸を設置するための、下地作りをしているところです。
サッシを入れ替えると、開け閉めもスムーズになり
快適に広縁を友好活用できると思います!



サッシ以外でも、
何かお住まいの事で、お困りの方はぜひご相談ください!



浴室リフォーム工事

こんにちは。アドバイザーの山口です。
3月も半ばを過ぎ、だんだんと春らしくなってきたと感じます。
桜の開花について連日報道されていますが、今のところは自分に縁のない話だと思っておりますが、将来的には子供と嫁を連れて花見をしたいなぁと漠然に考えています。いつの日かこの妄想を叶えられるように日々精進して参ります。


今回は施工中の現場を1つ紹介させていただきます。

浴室改修工事のお客様です。

現状、お使いの浴室がかなり寒いからという事で工事をされたお客様です。
お客様のご要望もスムーズに決定して、何の問題もなく着工・・・
と、なるはずでしたが問題は解体後に起きました。

タイルの下地材が浸水してボロボロになっていたのです。

水分を多く含んだ木材はシロアリの大好物で、家に呼んでしまいます。
今回は急いでシロアリ業者に調査をしていただきました。

幸いな事にシロアリはいなかったので良かったです。

着工前↓


解体後↓(浴槽があった部分の木材が黒く水分を含んでいることがわかります)


今回の様に在来のタイルの浴室はきれいに見えても小さな傷から浸水していることがあります。その小さな積み重ねが下地を痛め、シロアリを呼ぶ可能性があります。

少し早いですが、梅雨時期になるとシロアリが活発に動き出すので上記の説明で少しでも気になる方がいましたら、気軽に弊社までお申しつけ下さい!



春の訪れ

こんにちは。アドバイザーの髙岸です。
冬もいつの間にか去り、すっかり春模様ですね。
この季節になると楽しみなのが花見です。というより外で飲みたいだけなんですが・・・
まだまだ桜は咲いていませんが、今月末あたりからぽつぽつと開花するんではないでしょうか。
楽しみです。ちなみに私のおすすめ花見スポットは小城公園です。
ものすごくベタな回答をしてしまいました。今年はもう少し紹介できる場所のレパートリーを増やしておこうと思います。

さて、今日は私の進行中の現場を紹介したいと思います。
浴室・洗面改装の工事です。
もともとタイル貼りの浴室をユニットバスへ取り替えます。
取替はきっかけは浴室内の寒さと浴室入口の段差です。
在来の浴室はどうしても外気の寒さを伝えやすく、冬場はとても冷えてしまいます。
また、入り口の段差も危険であり、特にご高齢の方がつまづくケースが多いとのことです。
ユニットバスになると段差が解消されるので、安全面でも取り替えるメリットがございます。

まずは施工前の写真です↓



洗面所の壁もタイルになっており、浴室・洗面所ともに冷えてしまうという状況でした。
そこで今回は壁はタイルを剥がしクロス仕上げ、床も剥がし断熱材を敷きクッションフロアシート仕上げの形に提案しました。
特に床からの寒さが気になるとのことだったので、断熱材を入れることで寒さを伝えにくくします。
まだ完成はしていませんが、途中経過の写真です↓





現在解体中です。
解体の後は大工工事をメインに進めていき、洗面所の方を仕上げていきます。

ユニットバスの壁や床の色、洗面所のクロスや床シート材も色々種類があり気に入った柄を選べるので
お住まいごとにとても個性が出てきます。また、初めて見る色やクロスなどもあり、私も出来上がるのを楽しみにしてしまいます。
今回も初めて貼るクロス材なので、完成が待ち遠しいです。完成しましたらまた写真を載せたいと思います。

気温も暖かくなってきて、リフォームをするにはとてもベストな季節になってきました。
冬の寒さを考えリフォームを見送りされていたお客様も今から再度ご検討されてみてはいかがですか?
私達ハウジングプラザはお住まいの事ならなんでも受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
さらに・・・
3/16・17の二日間。高木瀬にあるLIXILSRにてリフォーム相談会が開催されます。
工事費・工期・商品の違い・・など気になることがある方は是非ご来場ください。絶対得になる二日間と
なっております。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
では、失礼いたします。


株式会社ハウジングプラザ佐賀店

佐賀県佐賀市八戸2丁目2‐2

株式会社ハウジングプラザ

総合受付0120-294-849

受付時間:9:00 〜 17:00

定休日:毎週火・水曜日

株式会社ハウジングプラザは北九州・福岡・筑後・大分・佐賀エリアを中心にリフォームから新築までを手掛けるトータルハウジングカンパニーです。 北九州市・福岡市・大野城市・久留米市・大分市・佐賀市に9店舗を展開しています。

サービス提供エリア

福岡県福岡市、古賀市、福津市、宗像市、糟屋郡、春日市、大野城市、太宰府市、筑紫野市、小郡市、筑紫郡、北九州市、中間市、京都郡苅田町、行橋市、直方市、遠賀郡、鞍手郡、久留米市、うきは市、朝倉市、朝倉郡、筑後市、八女市、八女郡
佐賀県佐賀市、鳥栖市小城市、神埼市、三養基郡
大分県大分市、別府市、由布市
山口県下関市

PICK UP!

ピックアップブログ記事