年末まで3週間
こんにちは。アドバイザーの髙岸です。
昨日から急に寒くなってきましたね。さすがにスーツの上にジャケットを着て寒さをしのぎました。
そろそろ本格的に冬が来ることを知らされ、身構えております。
そんなこともありながら今年もあと3週間で終わりますね。
皆さんの中での2018年はいかがだったでしょうか?
私は今年もたくさんのお客様に出会え、恵まれたと思っております。
さて、今日も施工事例を1件紹介していきます。
今日は浴槽の取替の工事です。
現在の浴槽は大きさが90cmしかなく、足を伸ばしてゆっくりとくつろげない浴槽でした。
膝を立てて、体育座りのような体制で座らない入れないため、足を伸ばしてくつろげるような浴槽がほしいとのことでした。
既存の浴槽がこちら↓

写真を見ただけで狭い様子がわかりますね。
改装後がこちら↓

大きさが1m40cmまで大きくなりました。また、既存と同じような石材がないため床の解体は最小限で抑えて
タイルで補修をしました。今回は費用を抑えてとのことだったのでこのような方法をとりましたが、床全体を貼りなおすことも可能です。
また、施工前は洗濯機が置いてあったのですが大きさが変わったので移動が必要になりました。

現状洗面化粧台の隣には何も置いておらずスペースが余っていました。
そこのスペースを利用し、洗濯機用の水栓と排水を新設し、洗濯機を置けるように施工しました。
こちらです↓

洗面化粧台も一緒に取替えて、洗面所も一新しました。
洗濯機も希望通りの場所に設置でき、とても満足していただけました。
あたらしい洗面所で新年を気持ちよく迎えてほしいです。
さて、今年ももうすぐ終わります。
皆さんあと3週間ありますので、やり残したことがあればまだ間に合いますよ。
ちなみに僕はジムに通うということをやり残しているのですぐ申込みしてきます。
では今年もありがとうございました。
また来年もよろしくお願い致します。
髙岸