トイレ改装工事
こんにちは。佐賀店アドバイザーの堀内瞭卯馬です。
八月ももう終わりますが、まだまだ暑い日が続いて出勤するだけで汗が止まりません(笑)
今年の夏は地元の筑後花火大会を見に行ったり、お盆には年明けぶりに地元の友達と集まったりと充実した夏を過ごしました。
前回の杉谷君のブログ内容と似てしまいますが、トイレ改装工事を紹介させていただきます。
今回のお客様は、過去に一度トイレのウォシュレットを交換したが二回目の故障を機に便器ごとまるまる交換したいとのご要望があり、対応させていただきました。
また、便器が20年以上たっていたため、便器を取り換えた際のサイズの違いで床に目立ったズレができ、見栄えが悪くなるため床のCFシートの貼り替えも提案させていただきました。
施工前の写真がこちらです。
施工後の写真がこちらです。
全体的に明るい色で統一され清潔感があり、すっきりとした見栄えになりお客様にも大変満足していただけました。
今回の施工は9時スタートで11時半に完工しました。
内容としてはトイレを外し、床のシートをはいだ後に新しい床のシートをはり、トイレを設置します。
順調にいけば、平均3時間で終わる内容となっております。
お見積もりはいつでも無料ですので、気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください^^