イベントの自粛
こんにちは!事務の赤司です。
新型コロナウイルスの影響で各イベントの自粛が相次いでいます。
先日は選抜高校野球の中止が決定しました。
感染拡大を防ぐため仕方ない措置ではありますが
当事者の気持ちを考えるとなんだか切ない気持ちになります…。
早く感染が収束して、ぜひとも夏の甲子園は開催してほしいですね。
こんにちは!事務の赤司です。
新型コロナウイルスの影響で各イベントの自粛が相次いでいます。
先日は選抜高校野球の中止が決定しました。
感染拡大を防ぐため仕方ない措置ではありますが
当事者の気持ちを考えるとなんだか切ない気持ちになります…。
早く感染が収束して、ぜひとも夏の甲子園は開催してほしいですね。
こんばんは。アドバイザーの山口です。
世の中では新型コロナウイルスとインフルエンザが猛威を奮っています。
私を含めどんな方にも病気が移る可能性がありますので、体調管理にはお気をつけ下さい。
また、新型コロナウイルスが様々な業界に影響を及ぼしています。
建設業界も影響を受けておりまして、一部商品の納品の見通しが立たない状態です。
今後復旧しても、商品のご案内順は工事の段取りをさせていただいた順番となります。
なので、工事をお考えの方は、早めの準備をお勧めします。
さて、今回は電気温水器からエコキュートへの取替の施工事例をご紹介させて頂きます。
きっかけは商品の経年劣化が気になるとのご相談からでした。
電気温水器は経年劣化すると電気代が高くなります。
改善のために、効率的にお湯を作る事ができるエコキュートへの取替提案をさせて頂きました。
施工前はコチラ↓
お取替えのメリットとして、エコキュートは電気温水器よりも効率的にお湯を作れます。
一方でデメリットとして、熱交換機(エアコンの室外機のようなもの)の設置も必要です。
電気温水器よりも設置スペースが広く必要になります。
施工中の写真がコチラ↓
施工後はコチラ↓
無事にエコキュートの取付を完了させることができました。
工事をさせて頂き、誠にありがとうございました。
ご協力頂きました皆様のお陰で良い工事ができました。
今後もお客様により良い施工をご提案させて頂きたいと思います。
ご相談がある方はハウジングプラザへ気軽にご連絡ください!
とうとう3月になりました。
昨日3月1日に車を走らせていましたら、
近隣の高校は卒業式をしておりました。
(日曜日にするんですね・・・知らなかった)
卒業証書を持ち、親と一緒に帰路につく姿や、
校門の前で、後輩や、同級生と写真を撮っている姿に、
ほっこりしました。
さてさて、
佐賀県佐賀市八戸2丁目2‐2
総合受付0120-294-849
受付時間:9:00 〜 17:00
定休日:毎週火・水曜日
株式会社ハウジングプラザは北九州・福岡・筑後・大分・佐賀エリアを中心にリフォームから新築までを手掛けるトータルハウジングカンパニーです。 北九州市・福岡市・大野城市・久留米市・大分市・佐賀市に9店舗を展開しています。
福岡県福岡市、古賀市、福津市、宗像市、糟屋郡、春日市、大野城市、太宰府市、筑紫野市、小郡市、筑紫郡、北九州市、中間市、京都郡苅田町、行橋市、直方市、遠賀郡、鞍手郡、久留米市、うきは市、朝倉市、朝倉郡、筑後市、八女市、八女郡
佐賀県佐賀市、鳥栖市小城市、神埼市、三養基郡
大分県大分市、別府市、由布市
山口県下関市
PICK UP!