ハウジングプラザ本店ブログ

ハウジングプラザ本店ブログ

リフォームから新築までを手掛ける
株式会社ハウジングプラザ本店スタッフのブログ

ヘッダーバナー
リフォームから新築までを手掛ける 株式会社ハウジングプラザ本店スタッフのブログ

夏季休暇は唐津に行ってきました!!

お元気様です!!
本店2年目の高武です。
最近は朝晩が涼しくなってきましたね^^
やっと秋を感じることができている気がします。
実は、私こう見えて、冬が圧倒的に好きな季節なんですよ。びっくりですよね(笑)
人は見かけによらないということです!!(ちなみに冬でも肌の黒さは健在です)

季節の変わり目にもなりつつありますが、
最近では、気候の変化も著しく見られております。
皆様もぜひご自分の身を第一に、そして健康に生活していきましょう!!

さて、今回は私の夏季休暇のお話をさせてください!!

夏季休暇は、友人と二人で唐津に行ってきました!(素敵な写真掲載中!)

まず訪れたのは 波戸岬。
ここはサザエのつぼ焼きが有名ですが、海風に吹かれながら食べるのがまた格別!
(一緒に行った友人が海鮮が苦手で食べれませんでした。泣)
潮風と炭火の香りが相まって、夏らしい時間を満喫できました。



それから 鏡山展望台へ。
展望台から見渡す唐津湾の景色は本当に圧巻で、
「昔の人もこの景色を見ていたんだなぁ」と思うと不思議な気持ちになります。


また、唐津には「唐津城」とは別に、「名護屋城」というお城があるのもご存じですか?
それは、豊臣秀吉が朝鮮出兵(文禄・慶長の役)の際に、唐津一帯を前線基地とするために建てられたもので朝鮮出兵にむけ、当時の名だたる武将達が全国から集まっていました。
そのため、唐津には「秀吉陣」など武将の名前が残った信号機があるんですが、
実はこれは秀吉の朝鮮出兵のときに、全国の武将たちが唐津に集まって陣を構えた名残なんです。
いわば“戦国オールスター”が集まった街、って思うと面白いですよね。


夏季休暇は、普段できないこうした「歴史に触れる旅」ができて良いリフレッシュになりました。
景色や歴史に触れて感じたのは、やっぱり 人は心地よい環境や安心できる空間に惹かれるということ。
リフォームのお仕事でいうと、まさに「ご自宅を快適にすること」がその役割なんだと改めて思いました。

しっかり休んで充電できたので、
これからまた全力でお客様の快適な住まいづくりをお手伝いしていきます!

以上、高武でした^^


リフォームサイト-イベント・相談会予約


株式会社ハウジングプラザ本店

福岡県北九州市門司区西海岸1丁目3番1号 門司港プラザビル1F

株式会社ハウジングプラザ

総合受付0120-294-849

受付時間:9:00 〜 17:00

定休日:毎週火・水曜日

株式会社ハウジングプラザは北九州・福岡・筑後・大分・佐賀エリアを中心にリフォームから新築までを手掛けるトータルハウジングカンパニーです。北九州市・福岡市・大野城市・久留米市・大分市・佐賀市に9店舗を展開しています。

サービス提供エリア

福岡県福岡市、古賀市、福津市、宗像市、糟屋郡、春日市、大野城市、太宰府市、筑紫野市、小郡市、筑紫郡、北九州市、中間市、京都郡苅田町、行橋市、直方市、遠賀郡、鞍手郡、久留米市、うきは市、朝倉市、朝倉郡、筑後市、八女市、八女郡
佐賀県佐賀市、鳥栖市小城市、神埼市、三養基郡
大分県大分市、別府市、由布市
山口県下関市

PICK UP!

ピックアップブログ記事